グループ全体の業績を伸ばすため、主に3つの業務を行っています。TSIのDNAにマッチしていてグループのイメージ向上にも繋がり、海外にも展開する可能性のあるブランドのM&Aやマイノリティ出資を検討すること。また、「HUF」などのグローバルブランドを未進出国へロールアウトすること。そしてポテンシャルの高い既存ブランドの新規海外進出を推進することです。
部署のメンバーは幅広いバックグラウンドを持ち、アパレルだけでなく金融、IT、工学など様々な業界の経験を持つ人が集まっていて、コミュニケーションがとりやすい快適な職場環境です。
中国の有力な会社の方が来日する際の対応や、新しい事業のビジネスモデルの設計とシミュレーションなど主に中国に関する業務を担当しています。最初は分からないことが沢山あり苦労しました。その時、上司からいろいろアドバイスをもらいながら乗り越えられたことは、貴重な経験です。
だんだん仕事には慣れましたが、この業界はトレンドなどの変動が激しいので常に勉強しなければいけません。M&Aを実行するにあたっては、財務・法律などの幅広い知識が必要です。また、クロスボーダーM&Aやローカルブランドの他国展開などを進めるために語学力も求められます。いつも自分の不足している部分を実感し、一生勉強だと思っていますが、それが難しさであり楽しさでもあります。
メールチェック、社内会議の資料作成、案件に関する資料収集、分析など
昼ごはんは基本的に手作りサンド。天気がいい時は、近くの公園まで散歩に行きます
来客対応、ビジネスモデルのシミュレーションなど
帰宅後、週三回以上ワークアウト、オンライン語学授業の受講
TSIは、伝統的な会社構造を持ちつつ変革を意識して進化を続けている会社だと思います。
仕事の幅が広いため、多くの人との出会いがあり、視野が広くなりました。部門内にも柔軟な考え方を持つメンバーが多く、コミュニケーションが取りやすいのもありがたいです。仕事を通して自分の知識を活用することができて、自分も成長できる。そういう点で、TSIで働けてよかったと思っています。
TSIのブランドを中国で展開して成功させたいと思っています。入社してからいくつかのビジネスプランを立てました。今後は実際にPDCAを回していきたいです。
プライベートでは、これからもっと世界を体験したい。違う国で生活し、違う文化を体験し、色々な人と出会いたいです。
私のお気に入り
最近は、ハイウエストのデザインがお気に入りです。ウエスト位置が上がることで脚長効果もあり、スタイルアップも叶います。
新入社員、成長の道筋