CSR Topics
東京都立第一商業高等学校にて特別講義【コミュニティへの参画】
2018.02.14
ファッション業界を広く知ってもらうことを企図して、㈱TSI・プロダクション・ネットワーク 山本 和人 生産推進本部長が東京都立第一商業高等学校の2年生190名を対象に、特別講義をする機会を日本アパレル・ファッション産業協会から頂きました。
同協会として専門学校でアパレル事業の取り組みを紹介することは従来からありましたが、高等学校で実施するのは今回が2回目とのこと。 原価計算やマーケティング等を学ばれている学生達が対象だったこともあり、デザインをしてから洋服が店頭に届くまでの流れを熱心に聞いてました。
アパレル業界に入るために今やった方がよいことは何か、とかアパレルの人がかっこよいと思う服は何か?などハッとしてしまう質問が最後まで飛び交っていたのが印象的でした。
今日の講義を聞いた方がアパレル業界に入ってくれたり、興味を持って頂ければ嬉しい限りです。
RECOMMEND
- 2019.11.25私のサステナビリティ 黒木麻里子「アドーア」&「ル フィル」ディレクターは「"豊かさ"を考えることが第一歩」(WWDジャパン)【環境その他の活動】
- 2019.10.17思い出のお洋服を再生素材へ "REBORN CAMPAIGN"実施のお知らせ 【環境その他の活動】
- 2019.10.08ECO PLAY CAMPAIGN【環境その他の活動】
- 2019.10.02TSUNAGU RECYCLE CAMPAIGN【環境その他の活動】
- 2019.08.06THE PLASTIC BAG PROJECT【環境その他の活動】
- 2019.04.08思い出のお洋服を再生素材へ "REBORN CAMPAIGN"実施のお知らせ【環境その他の活動】
- 2019.02.04インタビュー 「野菜作りで得る、働くことの喜び」【障がい者雇用促進に向けて】
- 2017.10.21HUF X KEEP A BREAST【女性の活躍に向けて】
- 2017.08.28アルページュの取り組みが「WWDジャパン」に掲載されました【女性の活躍に向けて】
- 2017.04.17アルページュの取り組みが「WWDジャパン」に掲載されました【女性の活躍に向けて】